top of page
ブログ
検索


修了!
一年間お休みすることなく、総合特別科古典立花豊田教室を修了することができました。 京都へ来ると皆さんとても向上心が高く尊敬いたします。 来年度は、もっと今年度以上に頑張ってと、思いを新たにしています。
五十嵐
2019年2月13日読了時間: 1分
閲覧数:71回
0件のコメント


nino'sカフェさん プチいけばな教室
紫雲寺記念公園いけばな教室の次の日、12月24日(月)お正月を迎えるプチいけばなをしました。10名も参加いただき、ありがとうございました。 3回目?4回目?になります。 蕎麦猪口2個を器にして生けたのですが、結構イイ感じになり、皆さん喜んでいました。私もうれしいです~...
五十嵐
2018年12月25日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


紫雲寺記念公園いけばな教室
3回目のいけばな教室を12月23日(日)にしました。 みんなで9名の参加。1回目からずっと参加くださっている方もいて、ワイワイ楽しくおしゃべりしながらのいけばなでした。 次回は3月上旬を予定しています。
五十嵐
2018年12月25日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


第2回古典立花豊田教室
7月2日~6日 蓮と燕子花の美しさ。いいものです。
五十嵐
2018年8月9日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


Untitled
立花正風体 カラマツソウ 縞フトイ スプレーバラ アジサイ シャガ ギボウシ ベルてっせん タマシダ ソネット ウイリーブッシュ
五十嵐
2018年6月13日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


燕子花
燕子花とフトイの交ぜ生け
五十嵐
2018年5月31日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


古典立花豊田教室
5月14日(月)~18日(金)まで京都の池坊中央研修学院で古典立花を学んできました。
五十嵐
2018年5月31日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


新潟市護国神社、池坊献華
5月4日から8日今日の夕方4時まで、16名のいけばなが献華しています。
五十嵐
2018年5月8日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


いけばな体験に
初めて、いけばなをされるという。いかがだったでしょうか。これから、一緒に楽しんでいきましょう。
五十嵐
2018年3月25日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


nino'sカフェにてワークショップ
ずっと仲良くしてくださっている方の作品。春らしくてすてき!
五十嵐
2018年3月23日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


3月のワークショップ
仲良くしてる方の息子さんの作品。グリーンベルがとても可愛いです。
五十嵐
2018年3月23日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


たちばな賞、頂きました!
今年は、特別科だし受賞者も少なく、無理だと思ってましたが、頂くことができました。先生を初め周りのたくさんの方々のお陰です。うれしい限りです~!
五十嵐
2018年2月15日読了時間: 1分
閲覧数:191回
0件のコメント


池坊の中研特別科を卒業しました~!
4年間、思っていたよりも大変でした。 家族の協力なしでは卒業まで至りません。 感謝!感謝!感謝!
五十嵐
2018年2月14日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


いけばなワークショップ
昨年12月末にnino'sカフェさんにて『いけばなワークショップ』 仲良しの先生家族とそのお友達と、オーナーさんの宣伝が上手くて、 初めてなのに9人も・・・ うれしいなあ! ありがたいです。 割と楽しくできたんじゃないかなぁと、感じています。皆さん初めてと言いながら、とても...
五十嵐
2018年1月15日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


いけばな体験in黒川中
12月6日(水)に黒川中学校で生け花教室 久しぶりで楽しかった~! 「いけばなすると、心が落ち着く」 って、一人の生徒が…うれしいよ! 生徒たちは、ホントに上手!
五十嵐
2018年1月15日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


池坊 五十嵐千代子いけばな教室
いけばな教室始めました。 日本の伝統文化である“いけばな”は現代の生活習慣にあわせて日々変化しています。 お花のある暮らしを始めてみませんか? 初めてでも大丈夫!全く問題もありません。 何の制限もありません。お稽古で着物を着る必要もありません。...
五十嵐
2017年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:86回
0件のコメント
bottom of page